2011年 04月 10日
午前中削り作業 午後から生月へ。 |

本日も朝から削り作業。
日曜日なので午後は休みました。
久しぶりに長崎県の生月まで出かけます。

まずは選挙へ。
地区の会場の前にある保育園! なつかしいです私が幼い頃の
40年近く前に完成した保育園です。

途中の田平町の公園でおべんとう。
工房から50キロ位です。

しばらく車で走り生月島まで到着しました。
工房から90キロ位です。
30代の頃によく釣りにきていた島です。

生月大橋からまた車を走らせて大婆灯台まできました。
昔も今も変わらないこの風景がとても好きな所です。

ルナもリフレッシュできた一日でした。

にほんブログ村
生月島は何年か前にルアーでカジキマグロを磯から釣りあげた方もいました!
ヒラマサとかイシダイとけメジナとかの大物がつれますが
冬場に時化ると、とても危なくなる海でもあります・・・
釣行は1人では行かないようにしてライフジャケットも着用しておいた方がいいです。
#
by kouhougama
| 2011-04-10 22:56
| 釣行
|
Comments(0)