2023年 02月 23日
222 |
2月22日
猫の日らしい
午前中は
素焼きの窯出し
午後から本窯準備
先日武雄市の
池坊華道家先生から
いただいた
京都のお菓子と
抹茶で休憩
抹茶碗は
10年以上前に
お寺の住職さんから
依頼されて制作した
磁器の器
食器とか傘立て
骨壷とかアクセサリー他
花器以外の焼き物は
ほぼお断りするのですが
尊敬する福岡県のお寺の
住職さんからのご依頼は
断れなかった
自分が使う酒器とかは
たまに作ります(笑)
明日から窯詰め
ゆっくりと慎重に
作業進めていきます。
by kouhougama
| 2023-02-23 01:44
| 窯日記
|
Comments(0)