2022年 12月 04日
窯出し |
本日は工房の
片づけ作業して
武雄温泉駅へ
武雄市観光案内所の
武雄焼販売コーナーへ
納品
数日前に
武雄市長の
小松さんと
話しする機会あり
武雄温泉駅の武雄焼コーナーは
売り上げいい感じですと
お伝えしたら
凄く喜んでいただきました。
観光案内所のスタッフさんと
少し話して
工房へ
岡山展示会へ
向けての
窯出し
いろんな花器が
焼きあがり
難しい釉薬
コバルト結晶釉は
何個かいい感じ
こちらも難しく
有名な釉薬(笑)
辰砂釉
どちらも辰砂
同じ感じで
釉薬かけてるんですが
窯の置く場所で
こんなに違います!
どちらの色になっても
小壺などは
よく売れます
これは辰砂が
半分半分な感じの
小壺
これも好きと言う
お客様も多く
なかなか楽しい
辰砂釉
他にもいろいろと
焼きあがりました
明日は値段付け作業して
車へ積み込み開始です

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2022-12-04 02:20
| 窯上げ
|
Comments(0)