2021年 12月 24日
削りの1日 |
快晴の日の朝散歩
改修中の地域の神社
まだ宮大工さんが
作業してないようなので
神社近くへ
完成に近づいてます
流石に宮大工さんの技術
丁寧な造りで美しい〜
神社周りの風景
自分が保育園生の頃の
50年近く前と
ほとんど変わってない感じ
神社から工房へ帰る時
親父の幼馴染(昭和9年生まれ)
Yさんと会い
よしぼうビール好きやろ〜
コレあげると
ポケットからでてきた
ビールいただいた(笑)
飲みたいですが
仕事終わってから
いただきます
そして工房に
自分の幼馴染が来てくれて
真空土練機の修理
真空土練機を自分で分解作業
したときにボルトを山と
入れる穴の内部を
数ヶ所壊してしまった…
溶接屋さんの友人が
綺麗に直してくれて
感謝感謝です!
削りの1日
夕食して残業
1日中
削りまくった
隣の作業台では
背が高い花器が
制作中

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます
by kouhougama
| 2021-12-24 01:40
| 窯日記
|
Comments(0)