2021年 11月 30日
窯焚き終わって海へ |
PM7.30
窯焚き終了
深夜に釣行準備
そして佐世保へ
知り合いのボートで
長崎の海の沖へ
アオリイカを狙い
釣りしましたが
北東の風が強く
沖海は断念して
風が弱い場所探して
九十九島の湾内へ
九十九島観光船の
パールクイーン
3回位乗ったかな〜
九十九島の美しい風景が
見れます。
コロナ前は外国人のお客様も
凄く多かった
写真のパールクイーンは
日本人と思われるお客様が
多く乗ってます
パールクイーンの
1人お客様が
自分たちに手をふってくれたので
自分が手をふりかえしたら
他のお客様も手をふってくれて
なんか楽しかった(笑)
大きな観光船
パールクイーンの船長さんは
女性の船長さんです!
陶芸界も女性が活躍する
時代になってます
負けないように
頑張ろう〜
湾内でアジ狙い
乗ってるボート船長息子
サイズいいアジ釣ってます!
自分も何尾かアジ釣って
本日の釣果
自分はアオリイカ
釣れなかった…
船長が釣ったアオリイカ
自分にプレゼントしていただき
ありがとうございます!
夕食はアオリイカとアジの刺身と
アジフライ
とても美味しかった
女性の方が調理
してくれました
ありがとうございます!
アジが特に好物な
オズモ(笑)
オズモは気が強いので
オズモは雄と思ってる
方々が多いですが
オズモは女性です!(笑)

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2021-11-30 02:01
| 釣行
|
Comments(0)