2021年 05月 27日
磁器陶土208 |
午前中は武雄市内で
武雄焼窯元の
役員会
今後のイベント関係他
いろんな事を話し合い
数年後には新幹線が
武雄温泉駅へ開通予定なので
いろんな事
考えてます。
午後から削り作業
磁器陶土の在庫が
ほとんど無くなったので
香田陶土さんから購入
208キロ
小壷の注文が多くあるので
数日後に制作開始予定
夜は工房でキャンプ用に使う
バーナーで
イカの天ぷら揚げる
料理をやらない
自分が初めて挑戦!
妻から指導いただきながら
なんとか完成
酒のあてになりました
イカはいろんな料理に使えるので
便利な食材らしい〜
今度はイカ焼き
挑戦してみよう〜

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2021-05-27 00:55
| 窯日記
|
Comments(0)