2020年 12月 17日
武雄神社から伊王島へ |
午前中に発送作業
外国からのお問い合わせで
発送致します
工房から外国への発送は
していませんので
外国から依頼されたお客様の
関東地方の実家へ発送
それから数多くの動植物が生息する
大きな大陸へ
工房花器が行くと思います
午後から武雄神社でお参り
15年前の今日は
雪が降る寒い寒い日でした
神社裏を歩き
御神木へ
武雄の観光名所で
オススメは何処ですかって
お客様に聞かれた時には
武雄神社の大楠を
いつも紹介しています
雰囲気凄い大楠
今まで見てきた大木の中で
自分は一番好きな木です
武雄神社から嬉野経由で
大村市へ
大村湾見ながら
ドライブして
大村の農家さんの野菜使った
バイキングのお店
大村湾見ながら
昼食して
デザートもいただき
どれも美味しかった
大村市の
有名なコーヒー屋さん
鶴瓶さんがNHKの番組で
ロケしたお店
コーヒーいただき
買い物して
長崎市伊王島へ
アイランドナガサキ
波佐見焼がお土産屋さんにあり
高校時代の同級生窯元
釣り友達の作品が
展示販売してあった
伊王島の灯台へ
夕暮れの長崎の海
冷たい北風が少し吹いてる
これから
伊王島の温泉に入って
長崎市内へ

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2020-12-17 22:56
| 佐賀県
|
Comments(0)