2020年 09月 06日
くらしの中の陶磁器フェア 最終日 (グランメッセ熊本) |
熊本展示会最終日
昨日が初日で
本日が最終日
大型台風接近中なので
しょうがない…
でも本日も多くのお客様が来場
展示会準備する物が増えた
コロナかでの展示会
お客様もマスクして
最初は常連さんのお客様
阿蘇の麓にお住まいのお客様
昨年も数個の小壷買っていただき
今年も数個
ありがとうございます
スマホの写真見せていただき
小壷たちが活躍してくれてる姿見れて
嬉しいです❕
池坊の若手の華道家さんも
来ていただき
今年も数個の花器購入
ありがとうございます。
九州各地や京都で生け込み活躍される
華道家さん
コロナかで華展中止が多かったらしですが
これからの活躍
期待しています!
昨年も購入していただいた
子供さんたち
悩みに悩んで
今年も購入していただき
ありがとうございます。
こちらも常連さん
草月流の華道家さん
娘さんはヨガの先生
娘さんのインスタグラムで
工房花器が活躍してる姿が見れます!
今年も数個の花器
ありがとうございます。
こちらも娘さんとお母さんが
小壷1つずつ購入
笑顔素敵な母娘さんでした
今年のグランメッセ熊本展示会
最後は草月流のお客様
自分のインスタグラム
見ていただいてるそうで
来ていただきました
数個の花器購入
ありがとうございます。
最後に旅立って行く商品は
小さな娘さんへ
明るく微笑んでくれて
今年の熊本展示会が
気持ち良く終われます!
2日間の開催に短縮されましたが
いろいろと思い出残った展示会終了
他にも熊本の多くのお客様に
花器購入していただき
ありがとうございました
撤収作業して
詰み込み帰ります。
大川の好きなラーメン屋さんで
反省会して工房へ
台風接近中
明日は工房の周り
片付けよう〜
今度の台風は
ホント恐ろしい〜

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2020-09-06 01:34
| くらしの中の陶磁器フェア
|
Comments(0)