2019年 03月 17日
窯焚き終わって久留米へ |
窯焚き終わって久留米へ
人気の食堂で昼食
店内満員で
次から次へお客さんが❗️
美味しいラーメンいただき
つばき園へ
椿鑑賞
久留米は椿が有名らしい
多くの椿のが咲いてる
椿にこんなに多くの種類があるとは
知らなかった❗
つばき園からつばき館へ
ここに生け込みされる華道家さんから
毎年花器を購入していただいてます
本日は会えませんでしたが
こちらの生け込みかも知れない
つばき館でも
いろんな椿
いろいろと勉強になりましたー
石橋美術館も観て
工房へ
いろいろと楽しんだ久留米
久留米から川沿いを帰り
筑後川昇開橋
昔は汽車が走ってて
川を大きな船が通る時に
線路を上げ下げしてたらしい❗
展示会へ向けての窯焚き終わって
久しぶりにゆっくりできた
明日の夕方頃に窯出し予定

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます
by kouhougama
| 2019-03-17 01:58
| 福岡県
|
Comments(0)