2017年 02月 01日
九重森林スキー場へ |
久々に休養
大分県へ車走らせ

鬼が目印
玖珠インターで降りて


しばらく車走らせて到着
九重森林スキー場

久々のスキー
海も気持ちいいですが
山も空気が綺麗で美味しい

何本か滑って

休憩

また何本か滑って


4時間位楽しんで終了

1回大きく転んで痛かった・・・
車走らせ熊本県の黒川へ

ここでやっと一杯
10年ぶりに黒川温泉へ泊まります

にほんブログ村
↑


陶芸 ブログランキングへ
by kouhougama
| 2017-02-01 20:26
| 大分県
|
Comments(4)
わあ^^いいですねぇ^^温泉♪
熊本だから、馬刺しかな?w
山菜やお肉も美味しいんですよね~^^
九重のスキー場、行ったことないんです
てかスキーしたことないですw
そういえば、九州にもあったんだなーと思い出しましたw
久しぶりでも、すぐに勘が戻るのですね
凄いです^^
熊本だから、馬刺しかな?w
山菜やお肉も美味しいんですよね~^^
九重のスキー場、行ったことないんです
てかスキーしたことないですw
そういえば、九州にもあったんだなーと思い出しましたw
久しぶりでも、すぐに勘が戻るのですね
凄いです^^
雪があるっ!
そうなんですか・・・スキーができるんですね。
少し前の記事でスキーが登場したので
どちらまで出かけるのか?
ただ、眺めてみただけか?
なんて、不思議な気持ちでした。
周りの枯れ草からして、雪を運んでゲレンデを作ったんでしょうかね。
楽しい時間を過ごせたこと良かったですね。
温泉でゆっくり筋肉ほぐしてください。^^
そうなんですか・・・スキーができるんですね。
少し前の記事でスキーが登場したので
どちらまで出かけるのか?
ただ、眺めてみただけか?
なんて、不思議な気持ちでした。
周りの枯れ草からして、雪を運んでゲレンデを作ったんでしょうかね。
楽しい時間を過ごせたこと良かったですね。
温泉でゆっくり筋肉ほぐしてください。^^
ひつじさんこんばんは~
さすがですね!
その通り夜は馬刺しです
山菜も肉ももちろんですが
お米も美味しかったですよ!
昔ながらの天日干ししてる
お米らしいです。
黒川の近くにあるんですよ~
本土のスキー場に比べると
物足りない気もしますが
楽しめます!
勘は戻ったんですけど
体力がついていけない・・・
衰えを感じます。
さすがですね!
その通り夜は馬刺しです
山菜も肉ももちろんですが
お米も美味しかったですよ!
昔ながらの天日干ししてる
お米らしいです。
黒川の近くにあるんですよ~
本土のスキー場に比べると
物足りない気もしますが
楽しめます!
勘は戻ったんですけど
体力がついていけない・・・
衰えを感じます。
茜さんこんばんは~
九重は九州で一番雪が降る地域です
なので地元の方の車は4WDが多いんですよ!
人工降雪機も利用しながら
スキー場経営されてます
東北地方のスキー場と比べると
小さなスキー場ですが
お客さん多くてみんな楽しんでますよ!
スキーのあとの温泉は
最高ですね!
茜さんも何度も経験されてるんでしょうね。
九重は九州で一番雪が降る地域です
なので地元の方の車は4WDが多いんですよ!
人工降雪機も利用しながら
スキー場経営されてます
東北地方のスキー場と比べると
小さなスキー場ですが
お客さん多くてみんな楽しんでますよ!
スキーのあとの温泉は
最高ですね!
茜さんも何度も経験されてるんでしょうね。