2016年 11月 25日
熟練の作家さん |
初めて出店した名古屋での展示会
ドームやきものワールド
自分のブース隣に熟練の作家さん

有田町の作家さん
磁器での練り上げ器
艸窯(そうがま) さん
個性あるスタイルで素敵な器がいっぱい
旦那さん奥様にいろんなお話していただき
勉強になりました
作品技術が凄いですが
とても接しやすい作家さんで楽しかった
自分の後ろは熊本県からの作家さん

こちらも熟練された技術凄い作家さん
「桃崎陶房」さん
本物の青磁の凄さが伝わってきます
東京赤坂のギャラリーにも作品が置いてあるそうで
いろいろと窯の焚き方とかも
丁寧にお話ししていただき
(詳しく詳しく教えていただきました)
勉強になりました
窯は熊本の何処ですかと聞いてみると
西原村
地震の被害が大きかった所
窯も展示場も煉瓦煙突も
ほとんどが倒壊
携帯の中の写真見せていただきましたが
なんてお声かけていいか
わからなくなる位
辛い写真でした
しかしまだまだ作陶続けられるとの事
本物の陶芸作家の凄さを感じる方
陶芸作家と熟練職人を重ねたような
重みある凄い方々が隣のブースで今回の展示会は
いろんな意味で勉強になりました

こちらは自分ブースから離れた場所にありますが
熟練作家の「まんざん窯」さん
何年も前から自分に名古屋へ来なさい
名古屋で結果を出せるように頑張りなさい
と言ってくれてた作家さん
今回の名古屋行きの背中を押してくれた作家さん
展示会終了日に名古屋へ来てよかったですと
伝えに行ったら喜んでいただきました
今回の展示会
前半売り上げが伸びず悩みましたが
後半に段々とよくなり
最終日はほんとよかった

ホテル近くの神社さんに
参った日から流れが変わった気もしました
来年からは1日目からお参りしよう!
思い出多かった久々の本土での展示会でした
姉が住んでる大阪寄って
妻両親住んでる小倉へ寄って
(オズとコズの世話していただきありがとうございます)
佐賀県の工房へ帰ったのですが
愛用のデジカメを大阪へ忘れてきてしまった
天気よくいい写真がいっぱい撮れそうだったのに
残念・・・

にほんブログ村
↑
クリックしていただきありがとうございます。

陶芸 ブログランキングへ
ドームやきものワールド
自分のブース隣に熟練の作家さん

有田町の作家さん
磁器での練り上げ器
艸窯(そうがま) さん
個性あるスタイルで素敵な器がいっぱい
旦那さん奥様にいろんなお話していただき
勉強になりました
作品技術が凄いですが
とても接しやすい作家さんで楽しかった
自分の後ろは熊本県からの作家さん

こちらも熟練された技術凄い作家さん
「桃崎陶房」さん
本物の青磁の凄さが伝わってきます
東京赤坂のギャラリーにも作品が置いてあるそうで
いろいろと窯の焚き方とかも
丁寧にお話ししていただき
(詳しく詳しく教えていただきました)
勉強になりました
窯は熊本の何処ですかと聞いてみると
西原村
地震の被害が大きかった所
窯も展示場も煉瓦煙突も
ほとんどが倒壊
携帯の中の写真見せていただきましたが
なんてお声かけていいか
わからなくなる位
辛い写真でした
しかしまだまだ作陶続けられるとの事
本物の陶芸作家の凄さを感じる方
陶芸作家と熟練職人を重ねたような
重みある凄い方々が隣のブースで今回の展示会は
いろんな意味で勉強になりました

こちらは自分ブースから離れた場所にありますが
熟練作家の「まんざん窯」さん
何年も前から自分に名古屋へ来なさい
名古屋で結果を出せるように頑張りなさい
と言ってくれてた作家さん
今回の名古屋行きの背中を押してくれた作家さん
展示会終了日に名古屋へ来てよかったですと
伝えに行ったら喜んでいただきました
今回の展示会
前半売り上げが伸びず悩みましたが
後半に段々とよくなり
最終日はほんとよかった

ホテル近くの神社さんに
参った日から流れが変わった気もしました
来年からは1日目からお参りしよう!
思い出多かった久々の本土での展示会でした
姉が住んでる大阪寄って
妻両親住んでる小倉へ寄って
(オズとコズの世話していただきありがとうございます)
佐賀県の工房へ帰ったのですが
愛用のデジカメを大阪へ忘れてきてしまった
天気よくいい写真がいっぱい撮れそうだったのに
残念・・・

にほんブログ村
↑


陶芸 ブログランキングへ
by kouhougama
| 2016-11-25 23:00
| 作家さん
|
Comments(2)

名古屋ドームお疲れ様
🔰ならでわの新鮮、不安、喜び
沢山学んだようですね🎵
良かった💮良かった💮
仮眠で寄った大阪でも仮眠も出来ず
出発したから熱でたんやて?
🙇💦💦ね
ゆっくり疲れ取ってください
🔰ならでわの新鮮、不安、喜び
沢山学んだようですね🎵
良かった💮良かった💮
仮眠で寄った大阪でも仮眠も出来ず
出発したから熱でたんやて?
🙇💦💦ね
ゆっくり疲れ取ってください
だいぶ体は調子よくなってきた