2016年 05月 01日
三日目 (有田陶器市) |

有田陶器市の3日目
AM9.00を過ぎたら
いろんな地域から有田駅前交差点に
シャトルバスがやってきます

小花器のコーナー
本日も多くのお客様に購入していただきました

私にバイバイって言ってくれた子供さん
可愛かった(笑)
いろんな流派のお客様や
アレンジメントの先生のお客様にも
花器を購入していただき

こちらは山口県から毎年来てくれるお客様
本日もありがとうございました

すごく優しく感じよかったご夫妻
ありがとございました

全部一品作の花器なので
悩まれるお客さんが多い自分のお店

小壺も小花器も同じものはほとんど無いです
(同じものを数作るのが苦手)
九州各県他
山口県・京都府・大阪府・愛知県のお客様
ご購入ありがとうございました

工房へ
明日は平日なので少しゆっくりできそうです

にほんブログ村
↑


陶芸 ブログランキングへ
by kouhougama
| 2016-05-01 23:17
| 有田陶器市
|
Comments(4)
お疲れさままです。
沢山売れている様子、良かったですね。
私も小さいながら初展示(マルシェを含めれば2回目)で、展示準備から会期中の接客など、大変さが身にしみております。
kouhougamaのように大きいものも沢山! さらに数もこれだけあると大変ですね。
ひたすら感心しております ^^
沢山売れている様子、良かったですね。
私も小さいながら初展示(マルシェを含めれば2回目)で、展示準備から会期中の接客など、大変さが身にしみております。
kouhougamaのように大きいものも沢山! さらに数もこれだけあると大変ですね。
ひたすら感心しております ^^
お天気も良かったですし
賑わっていますね^^
一点もの・・それは迷いますよねw
でも コレっていうのが きっと見つかりそう^^
熊本のお客様も来られてるようで
良かったです^^
賑わっていますね^^
一点もの・・それは迷いますよねw
でも コレっていうのが きっと見つかりそう^^
熊本のお客様も来られてるようで
良かったです^^
satohitさんこんばんは~
4人展お疲れさまでした
接客は自分は苦手なので今でも仕事終わったあとは
疲れます・・・
自分はあと3日
明日は雨が強そうですが
頑張ろうと思います
4人展お疲れさまでした
接客は自分は苦手なので今でも仕事終わったあとは
疲れます・・・
自分はあと3日
明日は雨が強そうですが
頑張ろうと思います
hitsujiさんこんばんは~
花器はいろんな流派があり
多くの形を用意してないとと思い
一点ものをいろいろと制作しています
これいいね!ってお客様に気に入っていただくと
嬉しくなにますね(笑)
熊本のお客様がきていただいて
ほんと嬉しくなりました。
陶器市は18年連続で出店しているんですが
常連さんのお客様が多いんです。
花器はいろんな流派があり
多くの形を用意してないとと思い
一点ものをいろいろと制作しています
これいいね!ってお客様に気に入っていただくと
嬉しくなにますね(笑)
熊本のお客様がきていただいて
ほんと嬉しくなりました。
陶器市は18年連続で出店しているんですが
常連さんのお客様が多いんです。