2015年 09月 29日
櫛田神社さんで華展 |

本日は削り専用機械ロクロ掃除
明日から削り開始


プロ野球も大詰め
面白くなってきた
午後から磁器土で作り込み

10月末の窯焚きに向けて
いろいろと制作予定

櫛田神社さんで華展
10月1日までの開催です
背の高い白マットと藁灰釉の花器に
生け込んでいただいてます
(FBで写真いただきました)
天心流さんの先生
綺麗に生け込んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村
↑


陶芸 ブログランキングへ
by kouhougama
| 2015-09-29 01:03
| 華 展
|
Comments(2)
また作りこみの日々ですね♪
お疲れ様です!
お手製の鉛筆立て(道具立て?)・・いいですね~
私のよりもずっと良い!!
考えつきませんでした。
今度、真似させてもらいます ^^;
お疲れ様です!
お手製の鉛筆立て(道具立て?)・・いいですね~
私のよりもずっと良い!!
考えつきませんでした。
今度、真似させてもらいます ^^;
こんばんは~ またいつものように作り込み開始しました 今年は出張の展示会は終わりましたのでゆっくりと作陶できます
鉛筆立て! 出来栄えよくないんです・・・
右と左で高さが違うんですよ!(笑)
satohitさんが作ったら
かなり出来栄えよさそう!
鉛筆立て! 出来栄えよくないんです・・・
右と左で高さが違うんですよ!(笑)
satohitさんが作ったら
かなり出来栄えよさそう!