2015年 02月 04日
昔の耕耘機 |

天気いい日の朝散歩
作品がよく乾きそう

削り作業開始

舟形制作
してると親父と兄が工房横を通る?

50年位前からある実家の耕耘機
なかなかエンジンかからない・・・
なんかコツみたいなのがあるそうで
兄が始動すると不思議にかかる

動いた!

自分が生まれる前からあるらしい耕耘機
年季入ってます

ゆっくりと親父の窯の方へ
帰りました

舟形作ったり

水拭きしたり

作品が傾いてないか確かめたりして作業終了
隣の作業台でもいろんな花器が制作中です

にほんブログ村
↑


陶芸 ブログランキングへ
by kouhougama
| 2015-02-04 01:44
| 窯日記
|
Comments(2)

おはよー♪
昨日は恵方巻食べたかい?
炭火焼きされてないか心配してたわ~(笑)
故郷のんびりした一日いいね~
両親も息子二人に面倒見てもらえて幸せな二人ですわ♪
昨日は恵方巻食べたかい?
炭火焼きされてないか心配してたわ~(笑)
故郷のんびりした一日いいね~
両親も息子二人に面倒見てもらえて幸せな二人ですわ♪
恵方巻食べてない
炭火で焼いてみたかった(笑)
仕事忙しくのんびりはしていないばい!
炭火で焼いてみたかった(笑)
仕事忙しくのんびりはしていないばい!