2014年 11月 30日
佐賀県諸流合同いけばな展 (前期) |

佐賀県諸流合同いけばな展 (前期)の作品





素晴らしい生け込みいっぱいです
私の工房花器が数点ありましたので
紹介します

黄マットのタタラ花器

黒マットと瑠璃のタタラ花器

黒マットのタタラ花器

黒マットと天目のロクロ花器

瑠璃と黒マットのタタラ花器

瑠璃のタタラ花器

黄のロクロ花器

色呉須グリーンのタタラ花器

白マットと青銅マットのタタラ花器
綺麗に生け込んでいただき
ありがとうございます!
ちょっと休憩

抹茶とお菓子

美味しい!
両方で100円で提供されてます
絶対いただいたほうがいいと思います!
2時間位かけてすべての作品を拝見






いろんな流派さんの力作が凄い
佐賀県諸流合同いけばな展
入場無料
市村記念体育館で開催されてます

車走らせ「kusukusu」さんへ
いろいろとパンを購入

向こうのグランドで子供がサッカーやってます
サガン鳥栖が終了間際に同点ゴール!

にほんブログ村
↑

by kouhougama
| 2014-11-30 09:06
| 華 展
|
Comments(2)
お花の世界って・・・すごい!
華やかで大規模!!
陶芸のいろいろな展示を観にいきますが・・その比ではない。
お花の展示から何か得るものがありそうな気がします。
華やかで大規模!!
陶芸のいろいろな展示を観にいきますが・・その比ではない。
お花の展示から何か得るものがありそうな気がします。
こんばんは~
諸流合同いけばな展
よかったですよ
いろんな流派さんの生け込みが見れます
自分は花器の形とか色とかを
同時に勉強できるので
できるだけ華展が近くで開催される時は
行くようにしています
後期も行く予定なので写真載せますね!
諸流合同いけばな展
よかったですよ
いろんな流派さんの生け込みが見れます
自分は花器の形とか色とかを
同時に勉強できるので
できるだけ華展が近くで開催される時は
行くようにしています
後期も行く予定なので写真載せますね!