2014年 11月 19日
草月いけばな展 (後期) |
博多阪急さんで開催中の
草月いけばな展最終日へ

阪急さん前はクリスマスのイルミネーションの作業中みたいです

いけばな展後期の作品

私の作品に生け込んでいただいてます
ありがとうございます

大作の作品
今回のいけばな展で花器販売に誘っていただいた
先生の作品です

マリンメッセの展示会でお世話になってる先生作品
本日は会場でお会いでき
いろいろと生け込みの話していただきました

家元さんの作品
凄い大きさの大作です

素晴らしいデザインの竹と生け込み
凄い技術です

本日も花器を購入していただいたお客様
ありがとうございました
向こうの草月流さんの書籍も人気で売れてます


書籍は草月流さんを習われてる若い方が数人で
頑張て販売されてました
花器も購入していただきありがとうございます
これからも生け込み頑張ってください

初めてのデパートでの展示販売
緊張もしましたが楽しかった
博多阪急スタッフさんが親切丁寧に
いろいろと教えていただき助かりました
片付け作業も手助けいただき1時間位で終了
ほんとにお世話になりました
複雑な形の花器を綺麗に包んでいただいた
カウンターの方々ありがとうございました

いろいろと勉強になった草月いけばな展が終了
準備の日に同じエレベーターに乗った
ウサギみたいな方には会えなかった・・・

本日は阪急さんの紙袋になってた

工房へ帰ります

楽しく思い出に残った
博多阪急さんでのいけばな展でした

にほんブログ村
↑
クリックしていただきありがとうございます。
草月いけばな展最終日へ

阪急さん前はクリスマスのイルミネーションの作業中みたいです

いけばな展後期の作品

私の作品に生け込んでいただいてます
ありがとうございます

大作の作品
今回のいけばな展で花器販売に誘っていただいた
先生の作品です

マリンメッセの展示会でお世話になってる先生作品
本日は会場でお会いでき
いろいろと生け込みの話していただきました

家元さんの作品
凄い大きさの大作です

素晴らしいデザインの竹と生け込み
凄い技術です

本日も花器を購入していただいたお客様
ありがとうございました
向こうの草月流さんの書籍も人気で売れてます


書籍は草月流さんを習われてる若い方が数人で
頑張て販売されてました
花器も購入していただきありがとうございます
これからも生け込み頑張ってください

初めてのデパートでの展示販売
緊張もしましたが楽しかった
博多阪急スタッフさんが親切丁寧に
いろいろと教えていただき助かりました
片付け作業も手助けいただき1時間位で終了
ほんとにお世話になりました
複雑な形の花器を綺麗に包んでいただいた
カウンターの方々ありがとうございました

いろいろと勉強になった草月いけばな展が終了
準備の日に同じエレベーターに乗った
ウサギみたいな方には会えなかった・・・

本日は阪急さんの紙袋になってた

工房へ帰ります

楽しく思い出に残った
博多阪急さんでのいけばな展でした

にほんブログ村
↑

by kouhougama
| 2014-11-19 05:59
| 華 展
|
Comments(0)