2014年 11月 17日
窯詰めと焼く |

窯積み開始
ヘンテコな花器とかも入ります

本日の作業はここで終了
暗くなってきたので久々に
焼く
炭に着火

スーパーでヒラスのカマがお買い得だったので購入
(ヒラス=ヒラマサ)

結構脂あるヒラス

ご馳走様

にほんブログ村
↑

ヒラス釣りたい・・・
by kouhougama
| 2014-11-17 19:26
| 窯日記
|
Comments(4)
こんばんは~。
ヒラマサがヒラス・・・土地によって名前が違って魚って楽しいです。
カマが美味しそう! 日本酒がいいですね。
昨日のストローフィッシュも珍しくてゥヒャーでした。
ヒラマサがヒラス・・・土地によって名前が違って魚って楽しいです。
カマが美味しそう! 日本酒がいいですね。
昨日のストローフィッシュも珍しくてゥヒャーでした。
こんばんは~
同じ魚でも東と西で名前が変わるし
出世魚までいるので魚は覚えるのが大変(笑)
ストローフィッシュ(ヤガラ)凄い形でしょ!
食べると意外と美味しいんですよ
日本酒と魚
いいですよね~
日本人でよかったと思います!(笑)
同じ魚でも東と西で名前が変わるし
出世魚までいるので魚は覚えるのが大変(笑)
ストローフィッシュ(ヤガラ)凄い形でしょ!
食べると意外と美味しいんですよ
日本酒と魚
いいですよね~
日本人でよかったと思います!(笑)
卵型の花器に目が留ります。
ヒラスも美味しそう・・ やっぱり炭で焼かないとねぇ~
炭で焼いたものって美味しいですよね!
家では出来ないので・・今晩、どこかのお店で食べるか(笑)
ヒラスも美味しそう・・ やっぱり炭で焼かないとねぇ~
炭で焼いたものって美味しいですよね!
家では出来ないので・・今晩、どこかのお店で食べるか(笑)
卵型は若い頃から作り続けてる花器です
まあまあ人気あるんですよ!
ヒラスはブリよりなんとんく美味しく感じます
見た目はそっくりで違いはなかなか分かりずらい
ですけど神奈川ではたしかヒラマサですよね
気分的な所もあるんでしょうが
炭火焼きって美味しく感じます。
神奈川県もお魚は豊富で美味しいでしょうね!
まあまあ人気あるんですよ!
ヒラスはブリよりなんとんく美味しく感じます
見た目はそっくりで違いはなかなか分かりずらい
ですけど神奈川ではたしかヒラマサですよね
気分的な所もあるんでしょうが
炭火焼きって美味しく感じます。
神奈川県もお魚は豊富で美味しいでしょうね!