2013年 12月 25日
夜のグラバー園 |

夕方頃に大浦天主堂へ到着
前を通ってグラバー園へ
期間限定で夜のグラバー邸が見れるそうなんです

坂道歩いて上の方へ
長崎市はあちこちに坂が多い
いい運動になります

長崎市の夜景
結構綺麗
今度は坂道下って
グラバー邸へ

眺めのいい所に建ててあります
中へ入ってみると

小原流さんの生け込みが飾られてます

小原流さんをいろいろと勉強
低い水盤で盛花を考案されたのが
小原雲心さんだそうです

グラバーさん家の前
海が見えて気持ちよかったでしょう
羨ましい・・・
釣りに行きたい

グラバーさん家の中
花がいっぱい

この作品も小原流さん
素晴らしい生け込み
幼馴染のM君お母さんも小原流先生
長崎県はいろんな流派の先生方にお世話になっています

景色も建物も綺麗で
生け花の勉強になった
グラバー園でした
少し車走らせ長崎港へ

教会多くクリスマスが似合う長崎市です

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2013-12-25 04:53
| 長崎県
|
Comments(0)