2013年 12月 19日
佐世保へ |
午前中削り作業して午後から佐世保市へ

最近オープンした五番街で
小さい花買ってから
四ヶ町方面へ歩いて5分位
裏通りにあり隠れ家的な所

予約してから来ました
人気のお店
今年一年よく作り込んで頑張ったつもりなので
自分たちのご褒美に
久々のコース料理

ちょっと贅沢に「伊佐美」
他にも日本酒、焼酎、ワイン等
いいお酒が多くおいてあるみたいです

知り合いの料理人さんが作ったデザート
美味しかった
「和・伊懐石 縁」さん
ご馳走様でした
(港が近いので裏通は美味しいお店が多い佐世保)

市内はクリスマスのイルミネーション

子供の頃から来てた駅回りは
だいぶ雰囲気変わってきました
1月13日放送予定の「鶴瓶の家族に乾杯」は
佐世保市なので楽しみです

にほんブログ村
↑
クリックしていただきありがとうございます。

最近オープンした五番街で
小さい花買ってから
四ヶ町方面へ歩いて5分位
裏通りにあり隠れ家的な所

予約してから来ました
人気のお店
今年一年よく作り込んで頑張ったつもりなので
自分たちのご褒美に
久々のコース料理

ちょっと贅沢に「伊佐美」
他にも日本酒、焼酎、ワイン等
いいお酒が多くおいてあるみたいです

知り合いの料理人さんが作ったデザート
美味しかった
「和・伊懐石 縁」さん
ご馳走様でした
(港が近いので裏通は美味しいお店が多い佐世保)

市内はクリスマスのイルミネーション

子供の頃から来てた駅回りは
だいぶ雰囲気変わってきました
1月13日放送予定の「鶴瓶の家族に乾杯」は
佐世保市なので楽しみです

にほんブログ村
↑

by kouhougama
| 2013-12-19 22:56
| 長崎県
|
Comments(2)
こんばんは~。
御夫婦ともに一年間ご苦労様でした。
御馳走もイルミネーションも素敵です。
新しい年が楽しみな季節になりましたね。
御夫婦ともに一年間ご苦労様でした。
御馳走もイルミネーションも素敵です。
新しい年が楽しみな季節になりましたね。
こんばんは茜さん 今日は九州も少し雪降って寒い一日でした
知り合いの料理人さんが頑張ってるお店なのでちょっと贅沢、 午前中は釉薬の話を業者さんとして来年は茜さんの要望に応えられるような色も出せたらいいと思ってます 来年も失敗を恐れずにいろんな事に挑戦し頑張りますね!
知り合いの料理人さんが頑張ってるお店なのでちょっと贅沢、 午前中は釉薬の話を業者さんとして来年は茜さんの要望に応えられるような色も出せたらいいと思ってます 来年も失敗を恐れずにいろんな事に挑戦し頑張りますね!