2013年 01月 03日
小鹿田焼へ |
大分県日田市にある小鹿田焼へ
歴史ある地域で国の重要無形文化財に指定されている所です
陶土を砕いて細かくしてるみたいですね・・・凄い
この風景に感動しました
シーンとした場所に唐臼の心地いい音が鳴っています
大きな登り窯
多くの作品がいっぺんに焼けそうです
何か所もある入口を塞ぐのも大変な労力でしょう
上の方のアーチの部分にレンガを合わせるのが
少し難しいと思います
綺麗な水が流れてます
川魚も美味しそう!
本日は1月2日でほとんどの窯元さんがお休みでしたが
開いている窯元さんがあったので見せていただきました
陶土を作られ釉薬を作って薪で苦労して焼かれてるのに
お手頃な値段で販売されています
良心的な価格設定ですね
小鹿田焼の窯元は代々長子相続で技術を伝えていて
弟子を取らないそうです
小鹿田焼の品質やイメージを守る決まりもあるみたいで
なにか羨ましい感じがしました
カップ&ソーサを買いました!
お買い得感がいいですね
値段以上の価値を凄く感じます
風景と焼き物と
とてもお勧めできる地域ですね
またいつか伺いたいと思います。
今年の初めに小鹿田焼に来てほんとによかったと思いました
にほんブログ村
↑ クリックしていただきありがとうございます。
歴史ある地域で国の重要無形文化財に指定されている所です
陶土を砕いて細かくしてるみたいですね・・・凄い
この風景に感動しました
シーンとした場所に唐臼の心地いい音が鳴っています
大きな登り窯
多くの作品がいっぺんに焼けそうです
何か所もある入口を塞ぐのも大変な労力でしょう
上の方のアーチの部分にレンガを合わせるのが
少し難しいと思います
綺麗な水が流れてます
川魚も美味しそう!
本日は1月2日でほとんどの窯元さんがお休みでしたが
開いている窯元さんがあったので見せていただきました
陶土を作られ釉薬を作って薪で苦労して焼かれてるのに
お手頃な値段で販売されています
良心的な価格設定ですね
小鹿田焼の窯元は代々長子相続で技術を伝えていて
弟子を取らないそうです
小鹿田焼の品質やイメージを守る決まりもあるみたいで
なにか羨ましい感じがしました
カップ&ソーサを買いました!
お買い得感がいいですね
値段以上の価値を凄く感じます
風景と焼き物と
とてもお勧めできる地域ですね
またいつか伺いたいと思います。
今年の初めに小鹿田焼に来てほんとによかったと思いました
にほんブログ村
↑ クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2013-01-03 00:00
| 大分県
|
Comments(6)
Commented
by
博多美人
at 2013-01-03 10:22
x
明けましておめでとうございます。
本年もブログを楽しく拝見させていただきます♪
小鹿田焼、良い場所ですね。暖かくなったら行ってみないです。
本年もブログを楽しく拝見させていただきます♪
小鹿田焼、良い場所ですね。暖かくなったら行ってみないです。
Commented
by
kouhougama at 2013-01-03 10:49
おめでとうございます! 博多美人さん小鹿田焼の風景と職人さんの仕事に取り組む気持ちの凄さに感動しました! 水も綺麗でお酒も美味しい所ですよ たしかサッポロビール日田工場も近くにあります! 黒ラベルはビール通の方に人気ですもんね。
明けましておめでとうございます!昨年暮れにいただいた紅赤の花器にお正月花を生けました。お客様皆様に、すばらしい花器と絶賛されました!今年もお花を生けるのが、わくわくするような花器との出会いを楽しみにしています!
Commented
by
kouhougama at 2013-01-05 01:30
おめでとうございます! 昨年も大変お世話になりました 遠い所のお会いした事がないお客様にいけばなを通じて知り合いになれてブログを頑張ってよかったなと思う毎日です。
rairacさんは昨年は悲しい事があられて電話でお話していただいた時に私も妻も悲しくなりましたが生け花をやっていると頑張ろうという気持になると聞かされて感動しました。
生け花はお祝いの所に飾られる時が多いですが
悲しい時に生けられる時もあります
病気で寝ていられる方の近くにも勇気つけるために
綺麗に飾られる事もあります
お寺でも使われる事もあるので
今後も真剣に花器作りに取り組くもうと思います
これからも龍生派の先生方々にも気に入っていただける
ように頑張りますね!
rairacさんは昨年は悲しい事があられて電話でお話していただいた時に私も妻も悲しくなりましたが生け花をやっていると頑張ろうという気持になると聞かされて感動しました。
生け花はお祝いの所に飾られる時が多いですが
悲しい時に生けられる時もあります
病気で寝ていられる方の近くにも勇気つけるために
綺麗に飾られる事もあります
お寺でも使われる事もあるので
今後も真剣に花器作りに取り組くもうと思います
これからも龍生派の先生方々にも気に入っていただける
ように頑張りますね!
Commented
by
budoudana-de at 2013-01-05 09:07
おはようございます。
水流を利用して陶土を砕くお写真、びっくりです。
昔ながらの方法で今もこうして・・・
レンガの四角い煙突も窯場風景のイメージにぴったり寄り添ってきます。
大事にしたい風景ですね。
水流を利用して陶土を砕くお写真、びっくりです。
昔ながらの方法で今もこうして・・・
レンガの四角い煙突も窯場風景のイメージにぴったり寄り添ってきます。
大事にしたい風景ですね。
Commented
by
kouhougama at 2013-01-05 10:39
こんにちは~ 茜さん
小鹿田焼は窯元の数を増やさず職人が有名になって
作品を高く売るような事もしない凄い所なんです。
陶土を作る仕事はたしか女性の仕事で冷たい
水を使い作られると思います。
冬の陶土はとても冷たくてほんとに大変な仕事だと思いますが
どの窯元も家族だけで製作されて感心させられる地域なんですよ
東北地方にも昔のままの綺麗な風景の所が残っていると思いますがほんとに大事にしていただきたいですね。
小鹿田焼は窯元の数を増やさず職人が有名になって
作品を高く売るような事もしない凄い所なんです。
陶土を作る仕事はたしか女性の仕事で冷たい
水を使い作られると思います。
冬の陶土はとても冷たくてほんとに大変な仕事だと思いますが
どの窯元も家族だけで製作されて感心させられる地域なんですよ
東北地方にも昔のままの綺麗な風景の所が残っていると思いますがほんとに大事にしていただきたいですね。