2023年 06月 03日
パンダ |
東京滞在の最終日
チェクアウトして
電車で青山の駅へ
しばらく歩き
草月会館
有田陶器市では
草月流の華道家さん
花器購入していただき
日本橋三越でも
草月流華道家さんに
花器購入していただきました
草月会館は
素敵な空間で
感動
コーヒーいただき
美味しい
お世話になってる
尊敬する華道家さんが
多い草月流の本部
草月会館に来れて
よかった
しばらく歩き
並木道
東京にも美しい緑
多くあります。
そして神宮球場
甲子園もいいですか
神宮球場もほんといい!
歴史を感じる球場
この球場はこのままで
残していただきたい
関東に住んでた頃
ビール飲みながら
ヤクルトの試合見て
楽しかった〜
自分は子供の頃
大洋ホエールズが好きでしたが
スワローズは2番目に好きだった
新しくなった
競技場見て
千駄ヶ谷から
山手線で
新大久保へ
山手線の駅名見てるだけで
若い頃の楽しかったこと
思い出します!(笑)
秋葉原と新宿
池袋と上野と神田は
よく行きました
新大久保で
炭火焼き
流石に本場の味
美味しかった!
東京最後の観光は
上野動物園
有田工業高校の
修学旅行先は
自分の頃は京都と東京
日本のツートップを見れる
贅沢な修学旅行
修学旅行の一番の
思い出は
上野動物園へ行き
パンダの所へ
駆け足で走って行ったら
本日はパンダは休日ですの
看板があり
パンダが見れなかった
思い出
パンダが見れなくて
ほんと悲しかった
初めてパンダ見て
感動!
他にも早歩きで
いろんな動物見て
上野動物園から
羽田空港へ
若い頃の
思い出多い東京
陶芸家になって
自分が
東京で仕事できるとは
思ってなかった
花器購入していただいた
お客様
ありがとうございました。

にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
#
by kouhougama
| 2023-06-03 03:09
| 関東地方
|
Comments(0)